2023/11/29(水曜日)

午前中に外壁塗装に向けた屋外整理を少しだけ

たらたらとVTRを見ながら

次は何にかかるかなぁ~

 

隙間時間に少しずつ

手慰みに進めている搭乗員

先日完成させたパンターに乗せるつもりでしたが

今興味が湧いているのは

コチラのケーニヒスタイガー

物資欠乏から錆止めのオキサイドレッドに

ダークイエローを吹いた

所謂キングタイガー

おどろおどろしい色目が♪

 

あったよね???と在庫倉庫から

光と影の迷彩の

アルデンヌ森林戦仕様ですが

まあ大戦末期の最終形態?

 

蓋を開けて確認すると

エンジンフードネットは調達しないと・・・

キャタピラは既に連結された接着式・・・と持つと

千切れて・・・汗

経年で硬化している様で

コレでは使えません・・・

 

モデルカーステンのアフタパーツを調達するか

ネットを見るも出モノは見当たらず・・・

 

タミヤ製品はアフターケアもと

インストを確認すると@370円?

40年は前の製品なので

流石に今もこの価格とも思えませんが

タミヤのホームページから問い合わせ

 

手慰みの作業を

襟の下や紀章を浮かせるように

ひたすら彫りますwww

 

この一団

タイガーエース

ビットマンの最終搭乗車両のタイガーⅠ型007号車専用のフィギュア

 

復帰第一号でかかった

ヘンシェルタイガーⅠ型中期型の後期型

コレは手元にいくつかあるので

先にコチラにかかるか???

 

フィギアと相談しながら・・・