日中の気温は高いものの

随分と秋めいてきた

2023/11/09(木曜日)

 

ボチボチ妻からアソコリクエストが?

ワタシも行きたいところが・・・

アチラ方面の紅葉は???

ネットで当たるとまだ早い

見ごろは11月下旬あたりと

ソコまで足を伸ばすのはあきらめて・・・

 

妻リクエストのアソコ

チョット違ったポイントも???と確認して

09時過ぎにスタート

ナビ任せにR175を北上して小野市から西へ

市役所前のイチョウ並木

北条鉄道・法華口前を通って

西へ

今は姫路市の香寺町

播但連絡道路のすぐ西に

ありました

常盤堂製菓の工場

工場見学もやっている様ですがコチラは15人以上での予約

最近のめり込んでいる「かりんとう」ですが

工場限定の商品があるとのコメント

ですが・・・

フツーの会社風???

ココでかりんとう売ってるのかな???

事務所を覗くと可愛いお姉さま

ポケットの中で握りしめたファインピクス

ダムカードなら構えてもらって撮影するのに

いきなり写真撮ると変質者だよねぇ~と我慢・・・汗

老夫婦の無茶な質問に困った顔がまたカワユイ♪

結局商品販売はいつもの福崎のお店とのコトで

2kmほど東へ

かりんとう・・・

2千円以上お買い上げって・・・

どれだけ好きなの???

確かに美味しいのでワタシも食べてますが・・・

 

いつもの福崎のお店

イカゲルゲ???

クジラのマークのイセダヤ

出石蕎麦

 

更に少し西進してにっしい広場

ワタシが欲しかったのは米ぬか

土壌改良剤に使えますwww

 

R312を北上して

市川町の豊源

日替わりランチが

日替わりでなくサービスランチに(890円)

ワタシは唐揚げに150円プラスの刀削麺・台湾ラーメン

妻はスブタ・醤油ラーメン

唐揚げはお約束のお持ち帰り♪

お店のすぐ前のGS

エリア最安?

久しぶりに目にする150円/Lですが

ワタシは会員ではないので

155円/L

それでもお安い♪

 

ハローズ加西店&100均

ココでワタシの欲しかったモノは見当たらず・・・

14時前に帰宅

 

歳のせいか

最近100kmを超えると疲れが・・・

車中泊での全国行脚

行けるのかなぁ~???