2023/10/17(火曜日)
旋風の仕上げの方向性を決めて
ラッカーのベースブラウンをエアブラシ

このままでもいいくらい♪
焼けた骸???
被弾痕もイイ感じ♪

この箱は改修後装備なので弾痕等のイタミなし

艶ありアクリルの黒

これで機銃を

手前の二本が塗装後
コノ黒

隠ぺい性の低いアクリルですが
色目を乗せていくように塗ると
脂ぎった金属の質感が出てイイ感じ♪
4本塗ったところでタイムアップ
あおで目の検診へ

開院の20分前に(笑)
密かな楽しみ可愛い看護婦さんが・・・
いない???
他の看護婦さんの話によると
お子さん?犬?の具合が良くないのでお休みとか・・・

残念・・・
目の方は順調なので
弱めた目薬をあと1か月さして完了とのこと
あおの朝餉
年金の記帳
100均と

用を済ませて
エポパテ買ってきましたぁ~笑

塗装にかかります
車体下部と上部は製造時期等が違う設定なので
ベースのイエロー系を分けます

今回はタミヤのアクリル塗料をそのままアクリルで

黒立ち上げの淵の残しを強めに
迷彩も

アクリルのままのアクリル
改修後追加装備は上部と色を合わしてますのでマスキング

まずレッドブラウン

迷彩パターンと色の劣化度も変えて
グリーン系
上部は彩度を高めの色に変えて


Eギターの巻き弦でアンテナを装着して

これで基本塗装完了♪
明日は細部塗装