2023/10/11(水曜日)

ヴィベルヴント(旋風ちゃん)に取り掛かります

四号戦車の車体に四連装高射機関銃を装備した車両ですwww

 

まずお風呂♪

タミヤの製品は洗わなくても大丈夫ですが

パーツ配置等も確認できるので

タオルに広げてにらめっこ

インストを眺めて組み立て方法をイメージしながら注記を加筆

まず下回り

スジボリと断面整形

古いキットなので変なパーツ分割や

断面のヒケが盛大に・・・

後ろのアドラーホイル基部を整形すると・・・

隙間が・・・

プラ板を貼り付けて

乾燥後削り込みますwww

ガンプラで

脚を伸ばしたり

腕を太くしたりと

プロポーション変更などに

よく使った手法ですwww

 

排気管はペラペラでぼこぼこが標準?なので

ルーターで裏から薄削り

こうしておけば組み立て後に流し込み接着剤を塗って

ダメージ表現を付けられますwww

 

なんといっても手間なのは板バネのサスペンション

強烈な段差とパーティングラインが真ん中を通ってます

しかも八個なので

飽きたら庭仕事で気分転換

 

リアパネルはスジボリが生きてきますので念入りに

 

合いを確認しながら貼り付けたプラ板を削って

接着

細かなパーツは後回しに

 

サスペンションの貼り付け位置を鉛筆でマーク

グッズを用意して

一気に

ツインメットコーティングを施工

涼しくなったからか

硬化に時間が・・・