「走る」ことから「買い物に走る」に目的を変更して

2023/09/15(金曜日)は8時前にスタート

 

日差しは緩んだとはいえ日焼け対策のいでたち

長袖ポロと走っていればよいのですが

停まると蒸し暑苦しい

東播磨南北道路から加古川BPへ

入ると強烈な渋滞

山陽自動車道の岡山との県境のトンネル事故で

通行止めとなっている山陽自動車道の下り線の影響も???

姫路の手前・高砂までバイクの機動力を活かした走り?

播但道とのJC手前でやっと流れるように

姫路南出口で降ります

R250まで南下して西へ

目的地のホームセンター・ムサシ

開店時刻9時1分過ぎに到着♪笑

ここまで47kmで

自動車専用道路のすりすり走行のおかげか60km/L♪

 

目的は画材屋さんですが

一服してふと見ると・・・

2階を占拠したヤマダ電機

おもちゃ売り場が・・・

ジョーシン電気は昔から愛用してましたが・・・

ヤマダにも???

状況調査・・・

ジョーシンより品揃えが良い!!

しかも・・・

模型店で@170円台のグンゼのラッカー

123円って・・・

ヤマダなら近くにもいくつか・・・

 

目的の画材屋さんでコチラを購入

油彩用の溶剤ぺトロール(大瓶@1,100円)

艶ありアクリル塗料・黒(@290円)

艶消しアクリル塗料・バートンアンバー大(@484円)

 

前日、加古川・志方あたりで見かけたロールインサイレージ

牛の餌ですが

こんなの何処へ???なんて横目で見ながら

11時前に帰宅

 

久しぶりの100km

通算燃費57km/Lと落ちたのは

帰路の姫路・加古川BPがスイスイ走れたから???笑

 

しかし・・・

左肩が何故かコリコリに