雨が続きますが梅雨なのでやむなし

2023/07/09(日曜日)

小降りになるのを待って

これで24本カナ

 

前日寝る前に思い付いたことにトライ

D9Rのランナーを削って

針金をぎゅ~っと

真鍮板0.05mmで挟んで

7丁上がり♪

操作室の天井に並ぶハッチの取っ手

工業製品の均一性を出したかったのですが・・・汗

ランナーでは強度不足???

まあ・・・バラツキもまた楽し?!

 

近場へ日常のお買い物

 

マルアイさつき台店

 

いつもと違う7-11で

毎月4万円と痛い国民健康保険料を

妻が払っている間に

ワタシは2分歩いて

グンゼのラッカー塗料

シナイグレーとオキサイドレッドは在庫なし

あんまり出ない色だしねぇ~と店主

 

昼前に帰宅して続き

クランプや取っ手をハッチに接着

人が出入りする?ハッチは可動式なので

開状態の受け?

取っ手等を小さなインストの絵を見ながら

作り込んでいきますwww

 

後ろ壁の防弾ガラスも接着

操作室に屋根を合わせて

屋根の内側に付けるパーツ

キットパーツなら貼り付け位置にダボがありますが

自作の屋根は当然のっぺらぼうなので

それらしく取り付けボードに貼り付けて

室内構造物との関係を確認

結構タイトデスwww

貼り付けて

アクリルの白を筆でムラムラ塗装

 

これで

一時はどうなることかと思った

欠品パーツのリカバー完了♪