2023/07/06(木曜後)

ネット上のD9Rの作例を見て疑問が・・・

気にはなっていた部分なので

夜にT2-Factoryに籠って

頭の整理

 

07/07(金曜日)

前日夜に整理したコチラ

 

兵器のD9Rですが

元々建設重機なのでがあります

出窓の様な構造が外壁から飛び出して

中から防弾ガラスを装着して

内壁側の押さえ枠で固定

コレは実車同様の構造の様ですが

各断面・厚さ部分は何色なの???と(笑)

 

それによって作り方・塗り方も変わってきますwww

作例の多くはどうも成型プラの素の色

何も手を加えずに単純に接着しただけ・・・

そんなわけなかろうwww

 

戦車でもそうですが

内壁は圧迫感を無くすために明るい色目

コレは完成後に塗られるので内壁の表面だけ

それも

アラブの宮殿のようなぴかぴかでなく

刷毛でペタペタ・ムラムラに塗られてるだろうwww

 

防弾ガラスは素の鋼鉄に挟まれているので

鋼鉄か或いは緩衝用弾力素材が挟まっているはず

 

ということは完成後に見える防弾ガラスに接した部分

黒っぽいはず

 

コレを模型で作る(塗る)としたら

内壁と内部固定枠の内側は白を筆塗り

その固定枠の外を向く面はベースグレー

窓固定の開口部の断面もベースグレー

 

一番肝心な外壁の窓枠断面

コレを外側から影を残しながら車体色にエアブラシ

外の窓枠の0.3mm厚の断面にも

軽く車体色が乗った影色を再現

出来るカナ???

 

防弾ガラスは塗装後に後付けできるもの以外は

マスキングして・・・

外壁塗装が完了してから

天井を装着だなぁ~

 

朝からドピカ~ン天気だった七夕のこの日

16時過ぎから雨が・・・

 

七夕と言うと雨の日のイメージ

まあ梅雨時だしねぇ~と言うと

 

でも星は雲の上だから

デートは雨天中止ではないよねぇ~と妻

 

なるほど

妻も頭使ってるんだ♪感心した日でしたぁ~