妻不在の2023/05/06(金曜日)

作り置きのお弁当を食べて

デザート

殺意を感じる香川銘菓かまど

飲み物が無いと死にますwww

 

前日カビカビになっていたので

カビキラーして干していたカブトのヘルメットインナー

乾いたので見てみると・・・

どうもカビキラー塗布後

剥がした人工皮革のトコロにカビが残ってた???

ということで

今回は浸けおき洗い

している間に・・・

 

T2-Factoryで朝の続き

黒服を着せますwww

艶消しの黒は色の乗り・隠ぺい力が低いにもかかわらず

いい具合ですイタチの毛の筆

 

再度徹底クリー二ングしたエアブラシ・ノズル

具合も見ておくかぁ~

良くなければストレス感じながら作業するより

新しいのを買う魂胆・・・笑

 

基本色のデザートイエロー

パネルの面毎(画像の赤枠見当)に吹いていきますwww

レバーのスムースさが復活して

これなら使えるな♪

 

画像は吹いた後ですが・・・

0.3mmのラインが引けるエアブラシなので♪

直接塗料を吹かないトコロはベースグレーが浮き出て

実車感が上がりますwww

所謂「黒立ち上げ塗り」

 

砲塔上面真ん中の屈折部より後ろが塗装後

前はキットの素の色目とベースグレー

 

砲身は焼けて退色するので遠くから軽く

 

何せ15年ぶりで

圧調整用のエア・レギュレーターも不調で使ってないにしては

ミスタッチも数か所くらいで

上出来?!

圧調整が出来ずに強く吹いてしまったトコロも

三食明細

いや

コッチの

三色迷彩を乗せれば

 

最後に遠くから吹いて

全体の色目を統一して一丁上がり♪