前日と一転
行楽日和との予報の2023/03/19(日曜日)
サラリーマン生活も残り10日あまり
名残惜しい???との妻の問いかけに
せいせいする♪とT2
ワタシは常に夫の居る生活が心配だわぁ~と

朝餉に金沢土産の最中(笑)
特段行き先もありませんが・・・
強いて言えば炭酸水かな???と言うことで
久しぶりの福崎方面
裏道で小野市・大島川の河津桜

横目で眺めて加西市の業務スーパー

系列店ですがコチラの店舗は果物類が充実♪

予想外のせとかを発見♪

大人買い?!

かつては250円ほどだったインスタントラーメンも
この価格さえ見かけなくなりましたねぇ~汗
当初は福崎の丸亀製麺でもとの妻の希望でしたが
アソコのパンの方がいいかな???と乙女心

ライフ福崎店
お目当ての枝豆パンは見当たらず
ベーコンエピは陳列スペースはあるモノのまだ並んでないので

不確かなことは聴いて確認する!!とのワタシの指示で確認すると・・・
今から釜に入れますので20分ほどお待ちください~と
・・・
20分は待てない夫婦
ではでは
ハローズ加西店で弁当買って丸山総合公園???との提案に
妻も賛同www
いせだや福崎店

ココも変わったモノが・・・
何故か金沢カレー

現地では450円だった!!と妻
炭酸水を箱買いして

妻の好きな満月ぽんのカップ麺???
食べたことない割には5つも買うかぁ~???と話していると
レジのお姉さんが
ワタシ食べましたけどチキンラーメンのスープで
美味しかったですよ~♪と(笑)
アソコ行きたいんじゃない???と妻
ならならと

遠慮無く

R312を北上して

豊源・市川店
何店舗かあるお店ですがコチラがバリエーション・量ともに一番!!
その量の多さに妻は敬遠がちですが・・・笑
注文してから・・・
おっ♪刀削麺って始めたんだと

注文したランチメニューを見ると・・・

150円プラスで
刀削麺に交換出来るのは・・・
ライス???
ラーメンと刀削麺とメインを食べるの???と
摩訶不思議・・・
(多分・・・下の※に注記すべきなのでは???)
しかし・・・
休日も相変わらず平日ランチが食べられる変わったお店(笑)
諸物価値上がりの昨今
値段は変わってませんがサイズが小さくなってたりして・・・と
言ってると出てきました!!

相変わらずのサイズの唐揚げは
当初計画通りに

お持ち帰りにして
たぁ坊にも昼餉をあげて

昼過ぎに帰宅www

100kmほどの通算燃費はやっと25km/Lの大台に♪
おやつも金沢

当分北陸気分に浸れそうwww笑