10年に一度の大寒波来週!!と
前評判?に対してどんより空だった2023/01/24(火曜日)
雨雲レーダーを見ても昼過ぎに少しの降雪予報
ホントに降るのかな???と半信半疑なれど
降って積もれば孤島となる山の住宅団地なので
特段の予定のない
翌01/25(水曜日)はお休みに
01/24帰宅して17時を過ぎると俄に・・・

吹雪いてきましたぁ~

カーポートの上は一瞬で綺麗な雪景色
雪国仕様ではなく20cmまでしか耐えれませんと注記されてるので
用意しておいたつっかえ棒を設置
裏山も雪景色

日が沈んでも相変わらずの吹雪


翌01/25の朝起きると
雪は止んでましたが

5~6cmといった感じ???
メダカは???

水面1cmほどの氷
その下でじっとしてますwww
タマネギは

せっかくなので・・・

掌が冷たい!!
子供の頃、背丈ほどのを作れていたのは
やはり元気だったから???
自宅周辺は・・・

歩くと新雪が足の甲まで

カーポートの上は10cm弱ほど

もう雪は降りそうにありませんが
よろしくはないよねぇ~と
出しておいた脚立と雪かきレーキで

除雪して支柱も撤去
翌01/26(木曜日)朝には道路はドライ状態でしたが
日陰の積雪は氷に・・・汗
予報では0/1/27(金曜日)も降雪がとのコトですが
どうするかなぁ~???