2022/12/14(水曜日)は
二つ会議を済ませて
いつもより一時間遅い17時に帰宅
この時刻だと既に薄暗く
この日から本格的な真冬の天気
双子座流星群が見頃とのことなので
寒風吹きすさぶルーフバルコニーで天体観測
NEX5Nに16mmを装着して
三脚に固定して
夜空に目が慣れてくると
フッと流れ星ですが
20秒のバルブ開放で写るわけがないよね???と

夜空を明滅しながら東から西へ
関空か神戸空港から飛び立った旅客機
コレってどう写るんだろ???と
20秒開放

次の便は25秒開放でトリミング

明滅するとマシンガンの弾痕???笑
翌12/15(木曜日)の朝

水槽に初氷

結構厚いのが・・・

屋根のあるメダカ水槽は大丈夫でしたが・・・
この記事をアップする03/03頃には
少しは暖かくなりかけてるのかな???