来年春の収穫に向けて

2022/10/22(土曜日)に植えた

タマネギの苗

様子見だけのツモリで

ちょっとまだ細くて短いかな???とは思いましたが

妻の甘言に

 

購入後に調べてみると

根っこの白い部分が鉛筆ほどの太さのモノが良いと・・・

ヤハリ11月中旬くらいまで待てば良かった???

後悔先に立たず

 

立たずと言えば

植えて一週間ほどで

根が張ってくると苗が立つようになると

2022/10/29(土曜日)朝の状態

泉州はいい感じですが

もみじ三号がだらしなく・・・

土に着いたままだと葉っぱも腐敗してくる・・・

 

気温も下がってきたこの時期

夜の水やりは苗にもヨロシクないとのことなので

朝だけやってますが

ぼちぼちアレもやっておくか・・・

隣町の農家さんがさらに追加で届けてくれた籾殻

10/30(日曜日)

まきまき♪

保温効果を高めます

去年は麦わらでしたが

この方が後始末が簡単カモ???