先日、カリナさんのブログに三つ目のBE KOBEの記事

インスタ映えを目論んで

神戸市がハーバーランドに設置したモニュメント

二つ目は呑吐ダムとのことでしたが

三つ目があるということは

すでに二つ目が出来ているはず・・・

どこに???

 

日常的に通っている呑吐ダムですが

目にしたことはなく・・・

ネットで当たると

ダム湖・つくはら湖の上手の箱木千年家のトコロ

ということで

2022/02/11(金曜日・祝)

梅の開花状況確認

妻のお使いと

片付けて

つくはら湖へ

ネットにあった設置場所はココ・・・

どう考えても

映えない・・・

千年家はコロナで休館中???

景色で映えるとしたら・・・

つくはら湖にそそぐ川の両岸

サイクリングターミナルの桜並木のアタリですが・・・

見当たらず・・・

閑静な住宅地内をウロウロと・・・

すご~く不信なので帰宅

42kmほど走って

寒さのせいか燃費は48km/L少々

 

ネットで神戸市のホームページを確認すると・・・

あれ~???

掲載されてる地図が変わってる???

サイクリングターミナルから自転車専用道路をダム方向へ走ったトコロ

まあココなら「映え」ますが

バイクではいけませ~ん