ハスラー納車までずいぶんと時間があるので

イロイロと準備を(笑)

 

スズキの軽は錆びやすいとのご忠告?を多くの方々から(汗)

ということでメーカーに確認とかしましたが

自分でできることも???

 

雪国をその時期に走る心算はないので

下回りのオーバーコート等までするつもりはありませんが

軽量の軽自動車

スズキに限らず鉄板は薄いので

このあたり(紫の〇ネ!!)

腐食が見られる場合も・・・

 

画像は新型ハスラーのプラパーツをクリア塗装するために

除去した猛者さんのものですが・・・

 

錆は内側からなので

 

前後フェンダー内(黄色)

前はエンジンルームから

後ろはインナーボックスを外せば

アプローチできそう

 

車体下はドア枠のドリップゴムを外して

 

ドアの下(緑)はドアの内張を外して

 

それぞれコレ

内側に吹いておけば

鉄壁の守りに???

 

 

ドアの内張・・・

外すのか・・・と

発想は別の方向へ(笑)