せっかくの4連休なれど

あまりの暑さ

特に出かける心算もなく

 

でも

早めに目が覚めたら涼しいうちに

ひとっ走りしてくるか???と思って

目覚めた

オリンピック開会式開催予定の

2021/07/23(金曜日)

3時前でした(笑)

 

ということで

真っ暗なのでクリアーシールドのフルフェイスをと手に持つと

重っ!!

いかに走ってないかだなぁ~

3時スタート♪

 

目的は・・・

こんなの♪

所謂工場萌え♪

現役当時

関空への送迎ハイヤーから眺めた大阪・高石市のプラント群

 

と言っても

近場の工業団地には

こんなむき出しのプラントは・・・

一つあるか♪

 

西神中央の食品中心の団地

団地内にある数少ない露出プラントは真っ暗・・・

4連休でラインストップ???

 

コチラは広い芝生に点々と設置された電灯ポールが

ステキなんですが・・・

消灯中???

 

 

続いて西神南

コチラはハイテク機器なのでほとんど建物の中

目ぼしいものはなく

そのまま南下して

明石海峡大橋のイルミネーションは???

消灯中・・・

なので自ら発光(笑)

 

続いて神戸西インターの流通業務団地

コチラもロジスティクスなので基本、箱の中

輝きを放っていたのは

ハスラー購入店だけ(笑)

4時過ぎから空が色づいてきました♪

ついでの呑吐ダムを回って

5時に帰宅

50kmほどの心地よい気温だと55.4km/L

 

昔から光物は好きですが

コレって暗闇に対する恐怖心の裏返しなのかも???

なんて思いつつ

夜明け前の散歩♪

 

 

7時過ぎに起きてきた妻

連休はどこか走ってきたらぁ~と・・・

もう走ってきたよ~♪との返事に

・・・変態!!

 

まあ

不審者ではありました???

 

夜20時からオリンピック開会式

途中で撃沈かと思いましたが

何とか最後まで♪

 

ドローンの浮遊球体以外はスケールが小さい感じでしたが

ピクトグラムには爆笑www

最終ランナーの大阪なおみには

まあそうなんだろうなぁ~と納得