Fitくんの車検が来年5月

半導体不足で自動車の納期が長期化

新型アクアの販売開始ということで動き出した今回のミッション

 

まずは情報収集と障害除去

 

2021/07/04(日曜日)

スズキアリーナの実車提示

大きな障害だった妻の色アレルギーはまずクリア(笑)

 

情報として一番大きなのはFitくんをどうするか???

スズキで提示された下取り価格には愕然としましたが

セカンドオピニオンはすでに手配済みでした

 

チト寂し気ですが・・・

 

ネット査定ですがうるさく電話してきて訪問

サーフの売却の時

売るまで帰らない状態でした

これも困りものなので

一括査定

 

翌07/05(月曜日)に3/7社から買い取り査定の連絡

アッパー価格の提示が常道とは赤男爵店長から

 

満額回答としても大同小異

モノは試しと最初に連絡のあった最大手?に聞いてみることにしましたが

 

本当に二台体制が欲しいのは完全リタイア予定の2023/04以降

出かけるたびにレンタカー手配というのも煩わしい・・・

 

売ってもこれくらいの価格なら

Fitくんをさらに3年乗って

廃車にするとどれほどコストが???

調べてみると

廃車費用すべて【無料】!お得な廃車はカーネクスト (cmgroup-ziko.com)

廃車経費は掛からない手も・・・

 

現状でも性能的に問題のないFitくん

償却年限はすでに過ぎてるので

3年後に廃車ではなく売れるなら

今回の経験・結果?を踏まえて同程度で売却ということも・・・

 

この選択肢が正解なのかも・・・