ダウンウェアをきれいに洗い上げる・・・側生地をきれいにするのはクリーニング店様の経験・スキルに左右されてします。

ではダウンを温かく着用するために、ダウンの中身・羽毛を有効に活用し、温かい空気の層を作らなければなりませんね~ニヤリ

そのためにも弊社が取り扱い、推奨する商品としてエイエムジー(株)製のダウン用洗剤と、恵美須薬品化工(株)製のウェットヘルパーというウェット用洗浄力向上剤があります。どちらも納得させられる洗浄メカニズム…といったところですね。

ダウン用洗剤は洗剤成分に浴中平滑剤というものが配合されていまして、浴中(洗浄中)羽毛を ” ダ・マ ” にすることなく洗い上げる事が出来、乾燥工程でもダマにならない状態で行えるので乾燥時間短縮にもお役立ていただけます。ふんわりふっくらと温かい空気の層を作ることが実現出来るわけです。後者のウェットヘルパーは読んで字の如く、ウェットクリーニング全般に通じる優れもの。浴中の泡の粒子を微細化し、繊維の間に微細な洗剤成分を入り込ませ浸透、滞留し、水面に浮きずらい状態で洗浄を行います。一方通常のウェットクリーニングは浴中で発生する泡は浮き輪代わりになり、衣類は水面に浮上しようとし洗浄時効率としては

前者のほうが良いと思われます。

先に述べさせて頂いたように、洗浄する上で諸問題をクリアーするためのウェットクリーニングにはダウン用洗剤・ウェットヘルパー、共に欠かせない商品かと思われます。温かいダウンウェアーを身に着けて快適なシーズンを過ごしたいですね!