ZOOM B3n




この真ん中の赤いでっけーやつですはい。


とりあえずこれは持っとけ!!!

間違いないぞ!!!


コスパ、音、サイズどれをとっても優勝。

学生さんとか本当におすすめ。

zoomのエフェクターずっと使ってますけど最高傑作ですね。

対バンでもプロでも使ってる人見る日が多い!


弾いてみたも9割これのみで録ってます。

セッティングは随時あげてるので見てちょだい。


実際にどのエフェクトが使えるの?って事ですが、


まずはこれ



LMT-76




名機のリミッターですね。

コンプが苦手な僕はこれはずっとかけっぱなし。

音が艶っぽくなって自然に調整されてる感じがお気に入り!

単純に音量を上げたい時にも良いぞ。




fender Bassman 100




これまた名機です。
フェンダーの初期のヘッドアンプですね。

だいたいこのアンプシュミレーターをかけっぱなし。

これは個人的に本当に気に入ってる。

マルチだからこそミドルが選べるってのが本当に便利だし、何となくBassman ぽさもある。

当時の感じものこりつつ、可変域が増えてるってのがマルチの醍醐味ですね!




MXR bass DI +






これはドンシャリ気味のセッティングにしたい時に使ってます。


カラースイッチを入れてトレブルをガツっと切るとアンサンブルに混じりやすいドンシャリになります。

ミッドの帯域は実機とは少し違いますね。

実機の方がハイミット寄りです。

 ロックな感じの音を出すドンシャリ要員です!



ダークグラス




今、最もと言ってもいいほど使われてる歪ですね!

これほんとそれっぽいんだよなあ。笑

でもどちらかというとダークグラスのビンテージシリーズっぽいようなミドルの出方!

ざっくりセッティングしてそこそこ良い音が出るからすごい。

ローミット、ハイミットを出せるから音圧が下がる事なく歪みをかけられます。

こいつは優秀。





とりあえずね、

チューナーもついてるしこれだけでほんといいんですよ。


僕はプリアンプ的な使い方をしていますがシンセもディレイも使えるので本当 使えます。


ベースのバックにもスポッと入るし。

過激派ベーシスト界隈ではこれを使って良い音を出せないなら何を使ってもダメらしいですw


最後に、、


僕は3台持ってます!!!!(無駄


音のリンクは自身の弾いてみたから聞きやすいものを貼っていきますのでぜひ!!!


こいつはマジで買い。ベーシストに幸あれ。