いと恋し。 -3ページ目

検診行ってきました…。

今日は30週の妊婦検診がありました。

来週、別の場所で看護師さんから血糖値を測る機械の使い方と栄養士さんからの栄養指導があるそうです。

助産師さんの話だと、白いものと甘いものは食べては駄目らしい。白米・パン・パスタ・クッキー・クラッカー・アイスクリーム・メロン・スイカ・バナナ・ジュースetc…
炭水化物ダメって言われるより、果物ダメって言われる方がキツイです笑
あと2カ月ちょっとの辛抱なので、妊娠糖尿病になってしまったものはしょうがないですし、食事制限がんばりますえーん

アメリカでの(微々たる)思い出が、どんどん苦悩の思い出で塗り替えられていく笑笑

引っかかる

妊娠糖尿病の3時間の検査、めでたく引っかかりましたえーん痛いのはまだいいけど、面倒なのはいや!!笑

ネットで調べまくって、栄養指導と毎食後の血糖値を測るのと食べたものを記録するらしい。

明日、検診なので詳しい話は明日言われるかと…はぁショボーン気が重い。

グルコース負荷テストの結果

前回から色々ありました。
グルコース負荷テスト(妊娠糖尿病かどうかをみる血液検査)も受けたり、差し歯が割れて自前の歯がグラグラしてどうしようもなかったので、アメリカで初めての歯医者に行ったり…。

…………で、グルコース負荷テストの結果はアウトでしたwwwwww引っかかってしまったぁぁぁあああああえーん
ちょっと数値が高いって言われました。なので、今度3時間のグルコース負荷テストを再度受けなくてはならなくなりましたガーン💦本当に嫌!!前日の夜から絶食で病院に着いたら採血して甘ったるいジュースを一気飲みしてまた採血して、1時間ごとに採血するらしいです。過酷すぎ。今から気が重いですバイキンくん
ちなみに妊娠中に太りすぎたから引っかかったとかではないです笑  今妊娠8カ月に入ったところですが、未だに妊娠前の- 2kgです(悪阻ですごく減ったので…)

それから、今日はスクリーニング(エコー)があったのですが、2カ月くらい前に前置胎盤だと言われていましたが、今回は低置胎盤になってましたお願い✨1カ月か1カ月半後にまたスクリーニングしてみて、そこで低置胎盤が改善されていれば自然分娩可。そのままの状態なら帝王切開みたいです。もう、もう、もうそれまでドキドキです!
改善されてるといいなぁ〜✨✨

ではまたぁ〜(^^)/~~~