#備中の小京都 高梁市 | #50代のUターン移住     by晴れの国 岡山

#50代のUターン移住     by晴れの国 岡山

実家が空き家になった事をきっかけにUターン移住を決断しました。

40年離れた街並みの変化や発見 築60年の家での出来事などセカンドライフをお伝えしていきます。

自分コーデも楽しみたいです

 

 

 

 

  やさしい味

 

 

 

HAL.chです

 

久しぶりの週末のお出掛け

岡山県高梁市

 

お豆富料理専門店

恋美曇白(こいび くもしろ)のさんのランチに行って来ました。

 

 

備中の小京都と言われる岡山県高梁市の山々に囲まれたR313線沿いにある

お店。

雲海のお城で有名な備中松山城から眼下に高梁川の豊かな水源を使用した

手造り豆富。

 

ミシュラン プレートにも登録

 

 

 

(曇白御膳+デザート)

豆富カツレツ、胡麻豆富、ピーナッツ豆富 豆富カツレツを中央の三種類の特製のタレを絡ませて食べれば味変化。
 
 
 
 
(豆乳温とうふ膳+デザート)
こちらは湯豆富は絶妙な味付けがされた豆乳に手作りのお豆富が入り、固形燃料で温めて。
お豆富を食べ終わったらご飯とチーズを入れてリゾットに。真面目に美味しい。
小鉢も胡麻豆富、ミニ豆富カツレツ、煮物など
 
 
 
デザート

コーヒー、豆富白玉
料理を運んで来られた際には丁寧に説明を頂きます。(^▽^)/
 

 
ものすごく豆富、豆乳と味が強くはないのですが
どれも繊細な味付けの料理で、でも主役はやはり豆富だと感じる料理です。
 
 
ヘルシーな食事ですが満足満腹でした。
最後のお会計時に今日は何処から来られましたか?って聞かれる言葉がほっとしますね!
 
どうもごちそうさまでした。

 

今回も美味しく頂きました。