下見をかねて、タペストリーを見に行ってきました、

スクラップ ブッキング インストラクターのTsujitomoです。ウインク

 
今日は、所属するメモラビリアートの
講師ミーティングでした。
 
平日なのに、子どもの幼稚園がお休みで、
2人も連れて行かなきゃならず、、、。
 
いつものように、車で行くかなーとも考えたのですが、
今月から始まった大野くんの個展のレポをチラホラ見させていただいていたら、
『そうだ~!タペストリー見に行けるやん!』と、思いまして、
当日の下見も兼ねて、寄り道してきました、グランフロント。
 
もー、タペストリー見に行くだけでもドキドキしながら、行きましたが、
きちんと時間帯がくぎられているせいか、チラホラで。
 
多分初日じゃないし、平日の昼下がりだった事もあったからだと思います。
 
タペストリーの前も数名の方が写真を撮られているくらいでした。
 
ちょっと恥ずかしながらも、せっかくだからと、
撮られていた方にお願いして、
写真撮っていただきました。
 
{624BB670-DE20-47A7-8F95-B43BB10643A3}

 
こーゆー時、分かち合える友人が一緒だと楽しいですよね。
 
今回、わたしは落選してしまったのですが、
『わたしが行くより、おーちゃん好きなTsujitomoちゃんが行く方が、、、』と
当たったチケットを譲ってくださり、行かせていただける運びとなりまして。
 
実感が湧かなくて、今日にいたるのですが、いよいよ来週です!
 
みなさんのコメント拝見してたら、
グッズも予約した方がいいのかなーなんて思ってみたり。
 
 
なんて思いながらまだ予約してないんですけど、てへぺろ
できたらせっかく行けることになったので、その場で買いたくて。
 
でも、1時間しか会場にいれないし、
そこらへんはどうなんかなーと、ちょっと気になっていた事もあり、
チューもー、せっかく来たし、
おーちゃんファンに悪い人はいない!』と
 
思い切って出てきた方にお声かけしてみたんです。
 
気さくに答えてくださって、おはなしによると、
グッズはさほど並ぶこともなく買えたそうです。
今のところ売り切れも無いみたい。
 
まぁ、明日から週末だし、
たくさんの方がまとめ買いされちゃうと、
わからないけど、なんとなく買えそうかな~って。
 
みなさん、必ず手に入れられるように、
ロッピーで買われているからか、当日買う人が少ないのかも⁈
1時間しかないから、作品を見る時間に使いたいですもんね!
 
でも、出口に販売所があるから、
時間いっぱい見終わってから、買えたらと思うのですが、
そこらへんはどんな感じなのかな⁇ 
 
 
会場はこのタペストリーのある階の下、地下一階。
エスカレーター付近にFSⅡ Tシャツを着たスタッフの方がおられるので、
チケットがないと下がれないかなーと思い、下にはいきませんでした。
 
 
で、ちゃんと見れたし、帰ろうかなーとおもったら、ベンツ前に
『ママ相葉ちゃんのポスターがっ!』って、子どもが教えてくれるので、思わず一枚!
 
{1A1C4217-F327-4099-ABA0-B9C56C05C312}

 
ガラス越しなので、写り込んでしまいましたが、相葉ちゃんのこのポスター素敵です!
 
一眼レフで、PLフィルターをつけて撮影したら、綺麗に撮れるかも⁈
 
当日は一眼持参かな?
 
 
 
その後、一日中わたしの用事に付き合わされた子どもたちをねぎらうべく、
大丸のポケモンセンターに。
 
土日祝日は、レジも長蛇の列になりますが、
平日はかなり狙い目で、ゆっくり買い物できますね!
 
{B540F804-6CCE-43EF-865B-CC68F21D754B}
 
最近塗り絵やお絵描きが上手になってきた2人なので、こちらをチョイス!
 
 
何だか2人も幼い子どもを連れて人の多い場所に出かけていたので、
とても疲れまして、
御座候でも食べたいなーと思いながら、
ポケモンセンターを後にしたのですが、
何度行っても、イマイチ売り場の把握ができておらず、
小さな子どもたちをこれ以上歩かせて冒険はできなさそうだったので、
諦めて帰路に、、、。
 
ちなみに御座候は、関西圏だけかな?
今川焼き、大判焼きと言えばわかりますか?
 
よく、母が京都に行くとお土産に買ってきてくれました。
 
九州にいる頃は、井筒屋で蜂楽饅頭をよく買っていました。なつかし~(≧∇≦)
 
話してたら、やっぱり食べたくなります。
ちなみに、御座候では、白が好きです。蜂楽饅頭なら、黒かなー。
でも、結局どっちも買っちゃいますが…。
 
来週、フリスタの後にでも買いに行こうかウインク
 
ただ今募集中&お知らせ
☆3月27日(日) 西成DASH あるばむ♡はーと イベント出店 
    スクラプブッキングとカラーセラピーのお店です。


☆5月28日(土)ハンドフェス&癒しフェアDAITO出店決定

☆3月4月のママGOGO講座は休講します。
その他、個別でご相談可能です。ブログトップページのお問い合わせフォームより、ご連絡ください。