富士フイルムイメージングシステムズ認定の、

アルバム大使でもあるTsujitomoです。



一昨日、アルバム大使向けの、
ステップアップ講座が開催され、
お勉強に行って来ました。


{1E4E854D-3F01-4735-B0EC-742C02C71AC7:01}


若かりし頃、いろんな企業様へ派遣され、お仕事していた時がありましたので、この雰囲気懐かしくて、思わず撮ってしまいました(^^;;



今朝は、時間に間に合うよう、
早めに子どもを幼稚園に送っていき、未就園児の子どもと一緒に、
ピーク時の通勤ラッシュを過ぎたあたり、
スーツ姿の方に混じって電車に乗るのも、
新鮮なような少し場違いなような気恥ずかしさもありながら、ビジネス街へ。

毎日駆け抜けるような日々を送っていると、考える余裕もありませんでしたが、本当に、結婚して子どもがうまれ、
わたしの生活は180度変わったなーと思います。


そう考えると、10年後、
また今とは違う自分がそこにいるんでしょうね。
何だかワクワクドキドキします。

ちょうど年末だし、来年に向けて目標を立てることもしないとな~。
今年の初め、自己啓発の為、自分の作品を・・・って、
冒頭に書いてたけれど、それでも、なんだか
忙しくて、あっという間に1年が過ぎそうです・・・。



今回たくさんの大使さんが参加されていました。
SBとは同じ分野なので、何人かの方は知っている方もいらっしゃいました。

こうやって、つながりが増えていくのも楽しいです。



午前中の講師は、関東から来てくださったカリスマ的な先生で、とっても人を惹きつける魅力のある、渡辺梨絵先生。


午後は、SB会では有名な、さいとうえみ先生。
実際に指導していただくのは、初めてでしたが、講習の進め方はさすがなもので、何人かは、直々の生徒さんも受講されていました。


普段は、なかなか会えない事業部の方もご挨拶に来てくださり、
肌で感じることのできるいい機会でした。



子連れなので、子どもがうるさくしたら、どうしょうかな…と不安でしたが、
おやつや、動画サイト、おもちゃなどで何とか、い子にしていてくれて、
2歳にとってはとてつもない4時間という長い時間を、
無事終える事ができました。

幼稚園でも、延長保育でいい子にお迎えを待っててくれて、
本当に家族の協力あってこその、わたしの活動だな~と改めて感じました。

子連れだし、雨も降ったりで、大変でしたが、
今日の勉強会に参加でき、良かったです。



今回学んだ事は、
わたしの今後の活動で活かしていきたいと思います。

お土産のマステもたくさん頂きました。



{8E8D216E-4B0C-4A43-9622-404420E9D749:01}



さて、来月パワーアップした、アルバムカフェを
ママGOGOで開催予定です!


12月8日(火)ママGOGOにて 10:00~11:30 


日程が合わない方は、ご要望があれば出張アルバムカフェを
させていただくことも可能です。その場合は、別途ブログトップのお問い合わせホームより、
ご連絡ください。


アルバムカフェでは、いろんなツールを使って
自分のアルバムをみんなでわいわいおしゃべりしながら
作っていきます。楽しいですよ!


今回の内容を盛り込んでいくのは、もちろんのこと、
お土産に頂いた新しいマステも持参しますので、
楽しみにしていてくださいね。


ご予約、お待ちしております。