スクラップブッキング インストラクターのTsujitomo が、
活動させていただいている、ママGOGOでは、
スタッフ研修なるものを定期的に開講してくださいます。
スタッフ研修なるものを定期的に開講してくださいます。
ひとえに、代表のご尽力あっての、
有意義な講座です。
今回は、
豊中市内にある、ははこ助産院の岡本助産師をお迎えしての、
誕生学
誕生学とは、子どもから大人までの全世代に、
妊娠、出産の仕組みを通して、いのちの誕生と、
生まれる力の素晴らしさを伝える生涯学習プログラムです。
(パンフより引用)
(誕生学について詳しくお知りになりたい方は、
公益社団法人 誕生学協会HP をご覧ください。)
今まで、いえ現在でも、
生命と性の教育は、性教育に結び付けられ、
あやふやだったり、恥じらわれてきたように思います。
でも、正しく理解することで、
今ここにいることが、奇跡の連続で、
なんとドラマチックな事かと感動し、
自尊感情と、自己肯定できる事によって、
他者への慈しみの気持ちも育まれます。
今の世の中だからこそ、
たくさんの方に、この誕生学を学んで欲しい!
自分の子どもにも、是非
学ばせたいと感じました。
誕生学は、1~20までのプログラムがあり、
受講する対象に合わせて内容が違いますが、
今回受講したのは、スタンダード誕生学。
受講者は、みな子どもがいる女性でしたので、
自分の妊娠、出産と重ね合わせ、
つい涙を浮かべてしまう、そんなお話でした。
余談ですが、
子宮って、子どもの宮って書きますよね!
宮って、神様のいる所って意味があって、
神様と同じくらい大切な存在の子どもがいる場所って意味があるそうです。
むかしは、
陣痛の事を、神通と書いたそうな。
産道も、参道だったんですって!
こんなお話し聴いただけでも、
わたしは、心に響いて、じーんとしました。
(たくさんのパネルや、骨盤のモデル、赤ちゃんの人形をつかったりして、
詳しく丁寧に教えてくださいました。)
これまた余談ですが、
わたしが初めて出産した時は、お産に22時間もかかり、
それは、辛く、後も出産は痛みが怖いという、トラウマになるくらい、
苦しい思いをしました。
もっと、早くに先生にお出会いしていたら、誕生学を学んでいたら、
助産院で現状と向き合いながら
出産することも考えられたのかな~と思いました。
もし、妊娠中の方が読んでおられ、お産に怖いイメージが
残ってしまうといけないので、もう一つ余談をしますが、
2人目は、病院について10分という、とても、スピーディな
安産だったんですよ~。
痛みも、呼吸法でずいぶん楽でした!
だから、まさか、そんなにすぐ生まれるとは思ってもおらず、、、、
まぁ、2人目は参道ができているといいますからね!
わたしのブログを最初に見ていただくと、
『好きなことをして、輝ける瞬間が女性には大切』
とありますが、
ママさん自身が愛されて、心も満たされていないと、
子どもや家庭に愛情を注ぐことはできません。
ママでなくても、自分に余裕がないと、
周りのことを気にかけれなくなりますよね
誕生学によって、生命の尊さを改めて学び、
自分が今ここまで成長したことには、
たくさんの人の手と愛情があったということを知る。
そして今、目の前に自分の愛する家族がいる。
赤ちゃん(子ども)も、ママの笑顔が一番好き!
自分が笑顔になるには、
まず、自分が満たされること。
満たされる要因は、
人それぞれですが、
ママGOGOのような場所も、
ちよっとした息抜きの場として、
是非利用してもらいたいです。
そして、たくさんの笑顔で
家族を照らしてあげてください。
そんな、憩いの場でわたしが担当する今月の講座は
アルバムカフェです。
アルバムカフェとは、
みんなで集まり、気軽に楽しく、素敵なアルバム作りを行える場所を
表現しています。
1人だとなかなか進まない
子どものアルバムを一から作りたいのに、なかなか時間がないし、
子どもに手がかかる…
そんな方が集まって、アルバムを作る場を設け、
思い思いに自分のアルバムを作ってもらう所です。
お子様も、側でスタッフが保育してくれますよ!
持ち物は、ご自身の作りたいアルバムや、使いたい写真。
わたしはアルバム大使として、
写真についての基礎知識を、お伝えしながら、
※
スクラッパーならではの、豊富なツール、ステッカーや、マステ、リボンや、パンチなどをご用意します!
大したことではないけれど、
※スクラッパーとは、スクラップをしている人のことをです。
大したことではないけれど、
それが、わたしにできること、、、かな。
世界に一つだけのアルバムを作ってくださいね!
お申し込みはこちらまで。
↓