今日(11月8日)は、ご近所の保育園で
スクラップブッキングの出張講習会を
させていただきました。
ご参加いただいたのは、8名の先生方。
普段、子どもたちにいろんな手作りの品を作っておられる方に、
講師させていただくのはプレッシャーでしたが、とても楽しい雰囲気の中、
講習させていただきました。
通常は、時間がかかるので、キットを組んだ状態でお渡ししていますが、
ホームクラスなどでは、出来るだけご自身流アレンジを楽しめるよう、
選ぶ作業も取り入れたりしています。
今回は、スターブックを作っていただきましたが、
ペーパーの種類をいろいろ揃え、ご自分の好きなペーパーのセットと、
表紙、リボンのセットを選ぶ作業もしていただきました。
みなさん、目を輝かせながら、これもいい、あれもいいと悩んでくださいました。
それぞれ、選んだのを
『いっせーのーでっ!』と指差し、
楽しそうに、選ばれてました。
でも、一度作り出すと、
さすが保育士さん!
ものすごく真剣に、
黙々と作業されていらっしゃいましたので、
BGMに、クリスマスソングを流し、
雰囲気を味わいながら
『クリスマスの季節になると、
楽しさ半分、気忙しい気分も半分ねー』
なんておしゃべりしながら、
作っていただきました。

完成された作品を、みなさん見比べて、
『こっちのもステキ~』

『同じペーパーでも、裏表の柄を変えてみたら、雰囲気違うねー!いいやんっ、こっちのも。』とか評論会を楽しまれていました。
わたしも、一度にオリジナリティー溢れる
8作品を拝見し、楽しかったです。
受講いただいた先生方から、
『教えてもらわな作られへんで~。』

とのお声が、、、。
作業自体は単純作業なのですが、
少々、ポイントなどがごさいます。
作り方のレジメは入れておきますが、
わからない事がございましたら、
気軽にご連絡くださいませ。
次回のスターブック講習会は、
11月12日(水)10時~
その後は、
12月4日(木)10時~
ママGOGOさんで行います。
なお、持ち物追記としまして、
①マスキングテープ、
②厚みのある物をはさめるクリップ
③ピンセット
がありますと、作業し易いので、
ご持参いただける方は、
よろしくお願いします。