大東市立生涯学習センターアクロス 「ハンドフェス&癒しフェア」

でのイベント、無事終了しました。



ブース

~はっぴーぽけっつ~  ブース前にて~




午前中から、たくさんの方に足を運んでいただきました。


ブース前お客さん

イベントを知っておられる方は、やっぱり朝から来られますもんねぇ。


このイベントでは、全体的な年齢層が高かったこともあり、

スクラップブッキングを知らない方に興味を持っていただく

良いきっかけになったと思います。


メモラの消しゴム入りフライヤーも喜んでいただけました。


作品も、こちらでは凝ったものより、

シンプルでほぼ完成に近いものが好まれました。


今回は客層が全く分からない中での出店でしたが、

出店される方は、客層リサーチ大切ですよ!



わたしの、僅かながらも売り上げたお金の価値は

わたしにとってとても高く、今は使えそうにないので、

大切にとっておきたいと思います。ニコニコ


こんな風に、自分の作品を対面で売るのは、恥ずかしいながらも

まるで文化祭のような感覚で、

ワクワクしながら、とても楽しかったです。

いつもは作品を作る側ですが、めったにない提供する立場で、

いろいろ勉強させていただきました。合格


誘ってくれた、お友だち、(前日の搬入作業どうもありがとう!!)

このフェスを企画してくださった関係者の皆様、

そして、足を運び、お買い物してくださった方、

本当にありがとうございました。



そして最後に、わたしがこのイベントに気持ちが注げるよう

家事や子どものことをみていてくれた、

1番の助っ人である主人に感謝します。


この日の体験を活かし、

(家事&育児もおろそかにならない程度ににひひ

SBもっとたのみしまぁ~す!!



来場者数