1年越しで、ママ友と計画してきた、ディズニーの旅!


偶然にも子どもたちはみんな4月生まれなので、

2歳のお誕生日記念旅行と題して、

いつも一緒に遊んでいるママ友仲間で作ったサークル、

AiPEY (えいぴ~) (ディズニーとApril をかけてサークルの名前を作りました。)の

最大のビッグイベント、大人4人と、子どもたち4人、合計8人でTDRに行ってきました!


混雑を避けるため平日の中日を狙っての旅行なので、今回は旦那様は留守番組!です!にひひ


そうです! 魔の嫌々期と言われる2歳を前に、

大人1人に子ども1人という、と~っても大変な旅行!


同じ年頃の子を持つ母親なら、絶対旦那様抜きでなんてありえな~いっ!て思う旅行に行ってきたのですっ!


わたしも、内心気が気じゃなかったけれど、1年かけて緻密に計画をしてきたので、

ココロの準備もできてたんでしょ~、きっと!?なんとかなるさっ!で、


万全の準備で朝、3時半に起き、5時には空港に向けて、出発していました。



搭乗待ちの子供たちの様子・・・・。

7時のフライトなので、周りはビジネスマンばっがりで、ちょっと浮いちゃってます・・・。にひひ


まぁもっとママの気ママなブログ



我が子は、ホテルまでのシャトルバスでは、かなりぐずって大泣きし、

『案の定!?先が思いやられるわぁ~・・・ショック!』 と内心嘆いていましたが、


これぞ、ディズニーマジックですねぇ~、


初日のSEAに到着したら、

わたしのカチューシャを、『あーちゃんもっ!』って言って、



ハイポーズ!


まぁもっとママの気ママなブログ


春だぁ~!とってもステキ!!


みんなテンションはマックスに急上昇ですアップ




まぁもっとママの気ママなブログ



平日だったこともあるし、少し早めのランチだったので、

普段だったら、プライオリティーシーティング制で、なかなか入れない、

リストランテ・ディ・カナレットでワイン片手に、コース料理をいただいちゃいました!!




まぁもっとママの気ママなブログ



お誕生日のバッジをしていたので、キャストさんのご配慮で、

デザートはお誕生日バージョンにしてくださいました!



まぁもっとママの気ママなブログ

お友だちのくまちゃんは、大のディズニー好きで、

いろいろ知ってるので,まさに歩くガイドブック!!


お昼のショー、レジェンド・オブ・ミシカ の特等席を

1時間半ほど前から取るスケジュールをたててくれていたおかげで、

まじかでショーを見ることができ、

見るのは2回目だった、わたしも

感動して、涙ぐんじゃいました。



まぁもっとママの気ママなブログ



その後も、

狙いが的中したおかげもアリ、どこもとても空いていて

待ち時間およそ5分~10分ほどでいろんな乗り物に乗れました。


年齢や、身長制限のある乗り物は2組ずつ交代で!



最後のショー、ファンタズミックは、ほんと何度見てもすごい迫力!



まぁもっとママの気ママなブログ



ちょっと寒くなってきたので、足早に

S.S.コロンビア・ダイニングルームへ。




まぁもっとママの気ママなブログ



これまた赤ワインを片手に、お肉料理をいただきました。




まぁもっとママの気ママなブログ


子どもたちは、親の心配をよそに、迷子になることもなく、

多少、ぐずったものの、ここぞって時はおりこうさんにしてくれた

おかげで、今日はランチ・ディナーともにゆっくり食事がとれました。ニコニコ



ホテルでは、和室宿泊者専用の浴場が利用でき、

疲れた体を湯船で癒し、明日に向けてみんなで川の字になって眠りました。


次の日はディズニーランドです!


~つづく~