ちまたでは、バレンタインデーなるものでウキウキラブラブな1日だったようですが、

わたしは、ゾクゾクあせる悪寒の走りっぱなしで、



これは!?もしや!?と病院にいったら、


『インフルエンザ B型です!』ショック! と言われました。



しかも、この検査、鼻から綿棒を突っ込まれるのですが、

看護婦さんに、

にひひ『かなり、きもちわるいですよ~』

といわれ、

えっ『え~っ、そうなんですかぁ!?』

と思わず笑いそうになりましたが、


フングッむかっ叫び


頭をガッツリ抑え込まれ、あえなく、御用です・・・・。


熱がなかったら、耐えがたいかもしれません。しょぼん



検査後、隔離されて、そのまま帰宅しました。





実は、土曜の夕方から、高熱に侵されたのですが、

大人になると、こういうとこ強がりで、

すぐ病院と結びつかず、手持ちの薬でなんとか補おうと頑張り、

そのうちよくなるだろうと、ほっておいたら、熱は下がらないし、

まるで、イカ イカ が怒った時に色が変わるみたいに、体中、ゾクゾク悪寒の嵐で、



そういえば、何日か前から腰が痛くて、痛くて、

全てインフルの前触れだったのですが、あまりにも放置しすぎたため、


3日半ほど過ぎた14日の時点では、『タミフルはもう効かないかもね・・・』


ということで、それなりの薬はもらいましたが、

あとは、自己再生能力だけを頼りに、ひたすら寝ています。



あーてぃん♪はというと、元気です。目


うつってもおかしくないと思うけど、熱もないし、ちょっと鼻水が出るくらい・・・。


よくわからないけど、この前、ヒブの追加をうったからかな・・・・!?

あれも、インフルエンザの一種だったような・・・・。


旦那はというと、移る前に海外に逃亡・・・(出張)

でも、彼はたしか、会社から予防接種を受けてたと思うので、免れたっぽい・・・・。


ということで、私一人、咳込んででお腹が筋肉痛になりながらも、

元気いっぱいのあーてぃん♪の面倒を一人みているのであります。


核家族って辛いわ・・・・。


予防接種ってけっこう、大切なんだなぁ~。

年を取ると、年々病気はこたえます・・・。


身に染みて、感じている今日この頃であります。


来年は予防接種受けよかな・・・。しょぼん