今週末は、雨は降りませんでしたが、
風が強くて思うように農作業が進み
ませんでした。

庭の花は、時間差で咲いてくれて
います。


↑黄色の牡丹が満開


週の途中に、霜が降りていくつか
苗がダメになったり、先週、定植して
すぐ折れた苗があったりして、植替え
を行いました。

で、植替えたトマトの苗の根元が
何者かによって、カジられていました。

↑かじられた茎

そう、その犯人は・・・「ダンゴムシ」
昨年、被害に遭い、私の中で「害虫認定」
されました。昼間苗の根元を見ると
いくつか普通に居ました。

今年も、何かしらの対策が必要になった
ので、実験してみようと思います。

今年は、昨年も使ったアルミカップを
設置して、その中に「ニーム」粉末を
入れます。

↑ニーム粉末


そして、その上から消石灰をかけました。
ダンゴムシも生物なので、「アルカリを
嫌うであろう。」と考えたからです。


↑消石灰をさらに撒きました。


で、まあやってから言うのも、あれです
けど「枯れちゃうかな?」と心配になっ
てきました。
ちょっと見た目が、過激じゃないです
か? 真っ白だし。

確かに、定植後に活着してから消石灰を
撒いて大丈夫でしたが、定植直後に撒い
て大丈夫かどうかはわかりません。

なんせ植物にとっては、中々の強アルカ
リですから耐えれるかな?

あーでも後に引けないしなぁ。

しかも、ダンゴムシに効果があるかわか
らないし、ニーム粉末は多少効果はあっ
たけど・・・。

苗、まだあるから最悪植替え可能だけど
、作業大変なんだよなぁ。

アルミカップとか全部外して、植替えに

なるので時間がかかんだよな。

と、いろいろ頭に浮かびましたが、

あとは、無事であることを祈るのみです。

ちなみに、植え替えたトマトがまた早速
折れてました。
こうなってくると場所。 だな。 と
推測されます。

風がスポット的に強くなることが予想
されるので、こちらも最悪、茎の太い
トマト苗をお店で選んで買ってこようと
思います。

セルポットで育てているので、育苗した
苗は、茎細めです。
活着しちゃえばすぐに太くなるんですけ
どね。

今週は、とにかく風。強風過ぎる。

GWも短くて全部定植できてないので、
来週こそは、定植をすべて終えていこう
と思っています。

家庭菜園いろいろあるなぁ。
だから楽しいんですけどね。
早く収穫したい。

            -以上です-