兵庫県明石市/神戸市/加古川市
オンラインで全国へ
ママと赤ちゃんの
笑顔の時間が増えますように
毎日の中に小さな幸せを♡
ベビーマッサージおうち教室
Teniteo 髙橋 千恵です。
離乳食が始まった
赤ちゃんの便秘に悩んだときはコレ!
離乳食が始まってから
急にうんちが出にくくなった、、、
こんな経験ありませんか?
ほぼ毎日快便だったのに
離乳食を始めてから
毎日、便が出なくなった・・・
「何が原因なんだろう?」
「私の離乳食のやり方が悪かったのかな?」
って悩んでいたのは
紛れもないこのわたし。
綿棒浣腸をしても
2〜3日出ないこともあれば
4〜5日も出ないことも・・・
最終的には、
お腹の張りが気になって
小児科を受診したほど
わが子の便秘に悩んでいたのも
このわたし(泣)
でも、毎回綿棒浣腸や
小児科に頼るのではなく
/
ママのあたたかい手で
お腹をマッサージしてあげることで
改善されていくんです!
\
赤ちゃんはまだ腸の働きが未熟なので
自分の力だけでは便をうまく
送り出すのがむずかしいんです。
そんなときは、
ママの手のひらで
お腹をあたためながら
時計回りにゆっくりと動かすことで、
腸が刺激されて動きが活発になり
赤ちゃんが自分で
便を出そうとする力を
育ててあげることができるんです!
さらに、
ママのあたたかい
手のぬくもりを感じることで
赤ちゃんがリラックスし
副交感神経が
優位になりやすいので
お腹の動きが良くなります♪
息子が5ヶ月の時に
ベビーマッサージを知って
息子が便秘のときには
「こんなので効果があるのかな?」と
半分疑っていましたが
続けるうちに少しずつ
腸の動きが良くなり
コロッと出てくれる日が
増えていったんです!
ママがリラックスして
やさしくお腹に触れてあげるだけで
赤ちゃんも安心して
腸が動きやすくなりますよ!
離乳食が始まって
便秘に悩んだときに
赤ちゃんが自分の力でスルッと
便が出せるようになる
ベビーマッサージは
1回体験レッスンでお伝えしています♡
↓体験レッスンの予約はこちらから↓
↑クリック↑
便秘だけでなく、
赤ちゃんと過ごす毎日は
小さな不安や
心配の連続ですよね・・・
でも何かひとつでも
わが子のために
してあげることがあるだけで
ママの自信になるはずです!
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。
ベビーマッサージ教室
Teniteo 髙橋 千恵