就活で更新してませんでしたが今年もやってきた夏の祭りには参加しちゃうんですよね~ | 珈琲の手帳ww

珈琲の手帳ww

絵師活動より楽しむ事を優先するダメ人間の独り言

タイトル長くてすんませんが本当に就活やら単位やらでアメブロ更新してませんでした(^-^;
夏コミ勢は今回のコミケにトヨタやさっちゃんが参加していると知った時点で対策レベルが上がっていると思うので毎度書いていたコミケ初参加者さん向け話はこちらに書いてるんで今回から割愛って事にします。

話少し反れますが、今期アニメで「アルドノア・ゼロ(以下A/Z)」にハマってしまったのですが
ハマり方が今までと違うハマり方をしてしまったようです。
なんというか、冷静になって自分が心配になるというか、
ふとした瞬間、例えば暇な時とか、テレビ見てる時とか、誰かと遊んでる時でさえ
「伊奈帆の冷静さって元からなのだろうか?」「6話見て思ったけどアルドノアについて火星側もよく分かっていないのか?」「アセイラム姫は王族の持つ“神の力”を使ったことはあるのかな?」「種子島ってJAXAがあって、ロケット打てるんだよな。月が壊れたのは事故って言ってたけど鞠戸大尉いわく月のより火星人が先だったって言ってたけど、関係するのだろうか?」「スレインってなんであんな可愛いん?」「ヴァース帝国の公用語ってなんだ?」「ヴァースの教育事情が気になる。」「抜刀おじさんは第2次世界大戦だけでも勉強してれば船が傾いた時に何が起きるかすぐ分かっただろうに…」「ラジオ本当可愛いよなぁ、作品はこんなに暗いのに、本当癒し枠だわ~」
みたいなのを考えちゃうんですよね。
気がつけばOPとダブルED曲が脳内再生されるなんてよくあるし、円盤以外はなんのためらいなく買ったり予約したりして…
我ながらに「これヤバいな」と危機感。
だがしかし、今回アニプレックスでA/Z商品出るんで、もう初日にA/Zに人生かけるような心持ちで始発に乗ろうと思います。
もうこれはしばらく這い上がれなさそうな気がします。

話戻しますが、今回の名刺はそのA/Zです。


表→A/Z  裏→ビックサイトの写真

今回の夏は限界ギリギリまで頑張ろうと思います。





追記
来週のくちくけい3行く予定なので夏休み開けは筋肉痛どころじゃない気がしてる。
おまけで名刺の絵のリンク→Pixiv