トマトの尻腐れ病 | ともちん気まま子育てDIARY

ともちん気まま子育てDIARY

30代の2児ママです(^^)
小3の息子&小1の娘と毎日格闘中(≧▽≦)



うちの中玉トマトちゃんが

尻腐れ病にかかってしまいましたえーん



こんな感じになってしまいました💦

まだ花の状態の子たちだけでも
尻腐れ病にならないようにしたいと
ネットで対策を検索すると
カルシウムが不足していることが
原因ではないかとのこと🤔


なので近くのホームセンターに行って
店員さんに相談すると
液体のものが即効性もあるため
いいのではないかとアドバイスをいただき
こちらの商品を勧めてもらいましたニコニコ






こちらの商品は原液を用途によって
指定されてる倍率で水で希釈して使いますウインク

私は追肥用と葉面塗布に用いて使っています照れ
これを使い始めたらその後から出来た実は
いまのところ尻腐れ病になっていません🍅キラキラ






あのとき親身になって一緒に
これがいいあれがいいと選んでくださった
店員さんにはとても感謝しています照れ





他の野菜の茄子やピーマンは順調で
茄子は2本、ピーマンは3個収穫出来ました音符



家庭菜園はわからないことだらけだけど
とても楽しいですおねがい
植物を育てるのが楽しいって話したら
歳をとったなぁって言われました(笑)