小春日和 | TSUKEMEN オフィシャルブログ Powered by Ameba

小春日和

どうもこんばんはビックリマークTAIRIKUですイヒ

 


最近夜冷え込みますねー雪





日本人でも間違えやすい日本語。





小春日和。




小春日和って秋から初冬にかけて、春のようにポカポカする陽気の・・

あれ?具体的には何月だっけ?とりあえず今くらいだよな?と僕は認識。



ということで周りに聞いてみると、面白いことが判明。
東京の人に聞いてみると、11月だよねとの答え。
東北より北の人に聞いてみると


・・え、もう9月末って寒いから、9月末とか10月だと思ってた、と。



・・桜の開花の時期のように、地域によって差があるの?さすが縦長の日本!



ちなみに、ヤホー先生によると、小春日和とは、旧暦の10月のことで、現在の11月~12月初頭くらいのうららかな陽気を言うらしいです。





明日は、どうかな口笛




ばーぃバイバイ


TAIRIKU