ティーチング
どーもみなさん
今晩は
リモコン注文したら、見つかった。TAIRIKUです。
リモコン注文したら、見つかった。TAIRIKUです。いやーーみなさん。今年湿気すごくないですか?!毎年こんなんだっけー?
あーちーちーあーちー!
燃えてるんだろうか?

萌えてるんだろうか?
・・・
今日は、もうかれこれ何年も教えている生徒さんのレッスンでした!
人に伝える事は本当に難しい。
ただ発信する事と、正しく人に伝えることは全く違う。
人によって、受け止め方、感じ方、全員違うので、正解は相手によってかなり異なるなと感じているところです。
でもね!良い音程だけはみんな一緒だからね!笑。なんつって。
外人さんのレッスンで、通訳さんを挟むとか、生徒さんにとっては更に難しいよなと思います。
外人講師「きみの奏でているのは音楽でも何でもない!」
通訳 「そこはどういう風に弾きたいのかな?」
くらいソフトになってしまうことも沢山あるし。
僕たちがレッスンを受けていた頃は、先生にハッキリズケズケ言われて、ボロ雑巾みたいになる事なんて当たり前だったけど 笑。
今は多分そういう時代でもないから・・・
シンプルに、弾いてみせて
「はいっ!!
こういう風に練習してきて」
が実は1番分かりやすいのかもしれない 笑。
いや、でもそれじゃな・・
色々考えた日でした!
またねー
TAIRIKU