11月に入り
あっという間に もう10日も経ったの?
待ってぇー 早すぎませんか
何だか この数ヶ月 亡霊のように 生きてきたみたいで…何にも 成し得ていない 
毎日 どうにか楽しみを見つけながら 過ごしてはいるのだけれど 
以前とは 幸福感や達成感が やはり 違いますね   

自分で 自分を 時々チェックしていないと
脱け殻になってしまいそう
お仕事で 忙しい思いをされている方々には
「そんな呑気なこと言ってられない」とお叱りを受けそうですが

毎日  世の為 人の為に 尽力されていらっしゃる方々には 頭が下がり 感謝しかありません
いつも 有り難うございます

日に日に 寒くなって参りましたが
皆さま お変わりなく お過ごしでしょうか?

私は
やらなければならないことが 今までと同じように 押し寄せてきますが
なんだか 心ここにあらずで
モタモタして 何事もスムーズに いきません

朝 目が覚めると 今日は何日?何曜日?
きょうは 何をするんだったかな?
出かける用事が あっても
なかなか テキパキ支度ができなくて
忘れ物や 無くし物も 多くなり
困ったものです 

子供の頃は 明日は 何が有るのだろうか?
待ち遠しいとさえ思っていたのに

好奇心が 長生きの秘訣の一つだと思ってますが
これも だんだん薄れてくるのかなぁ?と思うと
ちょっと寂しいですね  
兎に角 記憶力が持続しないのです


少しでも 足腰の老化防止にと
最近は 夕方4時半くらいから 散歩に出かけます
毎日ではないのですが 
美しい夕焼けを探しに… 雲の様子や 空の色の変化を楽しみながら歩きます
(雲や夕焼けが 大好きです)
油断していると 直ぐに 雲の形や 夕焼けの彩りが変わってしまいます

毎回 道を変えながら 歩いてみると
新しい発見も有ったりするので 楽しいです
犬の散歩姿にも出会えるので 楽しみです
公園に イルミネーションが
もうそんな時期なのですね


目的地は 橋の上 (沼の上に架かる大きな橋)で
そこから遠くの景色を眺めていると
気持ちが 晴れ晴れします
そして 早足で歩いた後の 汗ばんだ身体に
風が心地好かったりします

【風】は 目には見えませんが
自然界の中でも 上位(人気)に入るものではないでしょうか?嵐の時などには 悪さもしますがね

悪さといえば この神様?も思い出しますが
イタズラっ子のような
風神雷神という コンビ像 あちこちで見かけます
屏風(俵屋宗達)
     雷神                                               風神


ユニークな像も有りますよね
風神さまは【 風袋】を持ってます
(雷神さまは小太鼓)





日本語には たくさんの風の種類がありますね

そよ風(微風)  春風  秋風  東風(こち)
向かい風  追い風  逆風  順風
木枯らし  空っ風  季節風  疾風(はやて)…等々
日本語は奥深いですね
外国語にも 色々あるのかしら?


そして
風が曲名や詞に入っているものも
多いような気がします
やはり
真っ先に 浮かんだのは これでした


♪風に吹かれて



ベトナム戦争時代 
フォークソングが全盛になりました
主に反戦歌でした
ジョーン バエズさんが初来日した時の舞台に
当時 高校生だった森山良子さんが 客席から
飛び入りで参加させられて 一緒に歌いました
その後 プロの歌手になりました
TVで放映したのか?ニュース番組で見たのか
覚えてないのですが その時の映像を見ていたので 驚きました 
成城学園の先輩だった 黒澤久雄さん(黒澤明さん息子)が ザ・ブロードサイド・フォーというバンドを組んでいて 歌が上手だった良子さんを 可愛がっていたようで 引っ張りだしたのだと思いますが… 
その後 日本でも どんどんフォーク歌手が生まれてきて そのブームが去ると 次はグループサウンズ時代になりました

拓郎さんも 初期は ほぼ反戦歌でしたね
♪風に吹かれてcover


♪春の風が吹いていたら

歌っているのは四角桂子さん (拓郎さんの最初の奥様)で 六文銭というフォークgroupの一員でおケイさんと呼ばれ 皆に慕われてました  
この歌は南沙織さんも歌っていましたね


♪風

はしだのりひこさん (フォーク・クルセイダーズ解散後 シューベルツを結成)
隣のguitarは♪戦争を知らない子供たちの
杉田二郎さん(この後ジローズ結成)
※一度載せていたのですが 消えてしまって
コメント頂きましたので 再度 載せさせていただきました


♪風をあつめて

若き 細野晴臣・大瀧詠一・松本隆・鈴木茂さん

♪風が泣いている




♪風に吹かれて


♪風が吹いている(歌詞)



♪風立ちぬ




ここまでは 11/10にblogにしていたのですが
もう少しでというところで 
突然 画面が 動かなくなり しばらくすると
今までの部分が 消えてしまいました
(ショック!)
アプリ保存と下書き保存との違いがあるようで
良くわかりませんが アプリ保存に最初に保存したものが 少し残っていました
その後 続けて作業する気が失せてしまい
やめてしまおうと思いましたが
(かごめさんコメ有り難う)
お陰で気を取り直して 続けてみました

日にちが ずれてしまいましたが
改めて 11/12からblog続けます
まだまだ 風を入れた曲は 
たくさん有りそうなのですが 
直ぐには思い出せずです

取り敢えず 曲名に 入っているものだけ
あげてみました
 


占星術などのことは 良くわからないのですが
最近は 盛んに
地の時代から【風の時代】に変わっていくと
言われていますね

コロナ禍が 終息して
爽やかな風の時代が きてほしいものです




♪風に吹かれても



今の若者たちは 気の毒なような気がします
常に 何かに抗っていないと 吹き飛んでしまいそうな世の中

諦めてしまうのが良いのか?
上手く 流されて行くのが良いのか?
真剣に立ち向かって行くのが良いのか?
自由なだけに
それぞれに似合った生き方を 自ら
選んで行かなければならない 
悩むことも多くなることでしょう
そして 
このコロナ禍の時代を 
無事に すり抜けて行かなければならないし
大変な経験を 積んでいかなければならない

5年後 10年後 どんな状態になっていくのか?
めげすに 工夫しながら 頑張ってほしい

ちょっと番外編で
この映像をお借りしました

平手さんの眼力が 抗う若者の象徴のようにも見えます




☆いつも 長々とすみませんです
画像 映像も たくさんお借りしました
有り難うこざいました


☆最後に シンガーソングライター風さんの
♪風よ(歌詞)をお借りします

暮れる 町の侘しさも
変わる 人の空しさも
全部 乗せて風は行く
流れゆく 雲に乗る

今日の 悲しみを乗せて
明日の 喜びを運んで
全部 風が連れてゆく
或るべき場所へ

※吹き荒れて 流れ流れ
今はもうこんなところ
飛ばされて ゆらり揺られ
ふと思う ここはどこ

※祈る どうか導いて
願う どうぞ連れて行って
握る 手は離さないで
胸はって 飛んで行かせて

風よ ここへ来て
私だって 行きたいけど
飛べない この鳥は
宙に舞って
急に落ちて
傷だらけの羽広げるだけ

※繰り返し


☆風さん 有り難うございます
毎日 聴かせて頂いてます