敵芯してみる ジャングルトマト | 矮性ミニトマトの栽培日記

矮性ミニトマトの栽培日記

簡単に栽培できる矮性のミニトマト
どれくらい収穫できるか検証します



放任栽培が可能で
脇芽かきと芯止め不要のミニトマト

「ジャングルトマト」



矮性ミニトマトの番外編として
今年も栽培に挑戦します

3月に種まきに失敗
4月に再度種まき
6月1日にプランターに
植え付けしました




植え付け直後の

ジャングルトマト





植え付けから2週間
かなり成長してくれました

以前からやってみたかった
ジャングルトマトの「敵芯」

植え付けから3週間後の
6月22日




脇芽もしっかり出ています

節間は長めのため

草丈はかなり高くなります


草丈を低めに抑え

小スペースでも栽培できるか

実験をしてみます





主軸のこの部分を敵芯し

脇芽の促進を図ります


草丈はまた60cmくらい








断腸の思いで切り落としました





そして本日
植え付けから29日目の
6月29日




どうでしょうか

1週間で脇芽が増えたような気がします





敵芯していないジャングルトマト

脇芽の成長が少ないです


どうなることか

ジャングルトマト栽培





今後が楽しみです


梅雨が明けました





今夏栽培トマト↓