多収穫系の矮性ミニトマト
「マンマミーア」
昨年の収穫を超えられるか?
試行錯誤してみます
さて
なぜ今週もマンマミーアなのか
室内栽培の様子です
ぷちっ娘やシュガリーテールが
マンマミーアとジャングルトマトに
邪魔されて光が当たらないのです
しかも
徒長しまくってるし…
少し手狭にもなってきたので
引越しをすることにしました
ついでに
ペットボトルを再利用したやつに
鉢増しをします
昨年もレジナでしていました
↓
晩酌で使用した
炭酸水のペットボトルを用意
ハイドロボールを少し入れました
徒長した苗をズドン
土を入れてから
割り箸で支えを作りました
マンマミーア
ジャングルトマト
そして
陽が当たる窓際へ
お引越しです
後ろから植物育成ライトを当てます
横から見ると
こんな感じ
これで無事に
大きくなること祈ります
これで他の苗達にも
光が当たるようになりました
ぷちっ娘
シュガリーテール
実はビトントも育てています
ミニヒメの過去記事への
アクセス数が増えています
↓
皆様興味おありでしょうか
育ててみようかなぁ
これ以上はむりかなぁ…