折れたマンマミーアはどうなった? | 矮性ミニトマトの栽培日記

矮性ミニトマトの栽培日記

簡単に栽培できる矮性のミニトマト
どれくらい収穫できるか検証します



鉢植え向きミニトマト

「マンマミーア」

去年より収穫の増量を目指し
栽培を開始しました


どうしても
他のミニトマトより
徒長してしまうマンマミーア

1月30日に種をまきました
本日で42日目です

どれくらい成長しているでしょうか




あいかわらず繊細な苗です

折れてしまわないかと
ヒヤヒヤしています

このように植物育成ライトを使い
室内で育てています






さて

徒長した苗を丸めて植え直そうとして
茎を折ってしまったマンマミーア


よこたんさんから
大丈夫ですよとコメントを頂いていました

すごいです
本当に大丈夫でした!




さすがに
折れてないマンマミーアと比べると
少し成長に差が出ています




それでも生き残ってくれて
ありがとう

二週間ほど遅れて発芽したマンマミーア




無理やりこちらも深植えしたため
変なところから茎が出ています

先に発芽したマンマミーアとは
やはり差があります




他に
ホームルビー(左)
ビトント(真ん中)
も一緒に栽培しています


鉢上げします