鉢植え向きミニトマト
「マンマミーア」
冬に収穫できるか?実験します
種をまいてから84日目
ビニール温室の効果か?
よく育っています
鉢の大きさを変えて
成長の違いを比べてみます
兼弥スリット鉢
6.1リットル(左)VS 4.3リットル(右)
そこまで違いはありません
DCMえれがんとミニポット
20型(左)VS 25型(右)
25型の方がよく成長しています
スリット鉢(左) VS 底面給水鉢(右)
大体土の量は同じです
夏場だと違いが出るかもしれません
こちらは小さい方の
スリット鉢(左) VS 底面給水鉢(右)
こちらは底面給水鉢の方が
土の量が少ないため
スリット鉢の方が大きく育っています
真ん中のプランターは
16リットルも土が入っていますが
あんまり成長に違いは出ていません
問題はこの鉢…
よく花は咲いてますが
他の鉢に比べ結実が少ないです
なんでかなぁ
他の鉢植えのトマト達
大きくなってきました!
親指の爪くらいの大きさです
畑に直接種をまいたマンマミーアは
やや成長が止まった気がします
房なりに実っています
早く赤くならないかなぁ
(開花から50日位)
【番外編①】 品種ピンクレッド
どんどん赤くなっています
こんなに小さいトマト
まだまだ実がなっています🍅
なぜかもったいなくって
収穫できません
【番外編②】 トマト大王F2
昼間ビニール袋をかけていた効果か?
葉もしっかりしており大きくなっています
一番花も咲き始めました
今週は暖かくなるらしいので
ビニール温室から出しっ放しにします