東京に出ている緊急事態宣言が解除されたら、明日から出社となりました。

ということは今日が在宅最終日か?

 

ランチは自宅の近所にオープンして気になっていた

ナチュラルフードカフェ マヌクー。

 

テイクアウトのランチボックスは2種類。

玄米の入った菜食ランチボックスにしました。

人参スープ付き1100円。

袋を持参しなかったのでビニール袋に入れてもらうと10円プラス。

この10円は保護犬の団体へ寄付されるそうです。

野菜たっぷりのお弁当。

今日はお天気も良いので、ベランダで。

 

最近、ベランダに椅子やテーブルを持ち出して飲み食いすることをベランピング

と言うそうです。

うちは以前からやってましたけどね。

湿度もまだ低くて風が気持ち良いです(^ー^)

完食。

ごちそうさまでした。

 

在宅は良いところも、困るところもあったけど、今後「基本、在宅は使えません」

となっちゃうのはいかがなものかと。

希望すれば週2〜3日使えるような制度ができたら嬉しいですね。

 

新型コロナも第二波、第三波がきたら、また在宅の可能性あるし。

来年、東京オリンピックが開催されたら、その期間中はまた在宅必要になる

可能性高いし。

 

せっかく緊急対応とはいえ、まがりなりにも在宅の環境を作ったんだから

活用を続けないのはもったいないと思うんですが、、、。

会社の上層部の判断になるので難しいところです。