昨夜はバンコクで旅の仲間が集まって夕食会。

日本で調べて地図もプリントアウト。

当日みんなで飲む用にタイ産のロゼワインを買って持参。

 

1時間くらいで到着するつもりでホテルを出発したものの、

ホームページで調べた住所に目的のお店がなくなってる!!!

BTS(高架鉄道)とボートを乗り継いであとは徒歩で行ったものの、

お店があった場所は高級マンションが建っていました。

 

そこからタクシーやトゥクトゥクもひろえなくて、大通りまで急ぎ戻って、

何度も現地の人に聞いたもののたどりつけず。

困っていたらボッタクリのトゥクトゥクのおじさんが声をかけてきて、

結局100バーツ(本来なら20バーツくらい?)で行ってくれることに。

 

約束の19時30分から遅れること50分。

20時20分頃、移転先のヨックヨーマリーナに到着。

 

ところがみんないない!!

店の人に聞いたら、20時出発のクルーズディナーだったのでした。

 

え〜?クルーズで20時出発なんて聞いてなかったよ〜。

てっきりチャオプラヤ川沿の海鮮レストランでディナーだとばっかり思っていたので、

多少遅れてもいいかな?と甘い気持ちもあったのが裏目に出てしまいました。

30分早く出発するべきだった!

 

仕方なく岸辺のレストランで相方と2人で夕食。

クルーズ船は22時には岸に戻るということだったので、それまで待つことに。

みんなで飲む予定だったタイ産ロゼワインを店に持ち込んで自分たちで飲みました。

トゥクトゥクでこの店に到着したすぐ後からものすごい豪雨と落雷になったので、

トゥクトゥクおじさんはぼったくりだったけど救世主だったな〜。

雨降る前に店まで乗せてきてくれたし。

100バーツって400円くらいだし。

船の上でみんなが食べているような料理を2品ほど注文して夕飯にしました。

ワインの持ち込み料は無料だったし、22時にクルーズから戻ってきた仲間たちとも

合流できたし。

ま、結果オーライってことで。

 

店が移転していたのにホームページが更新されていなかったのが事の発端だったんですけど、

海外ではあり得ることなので、宿泊しているホテルなどで最新の情報を確認してから

出かけるようにしないと、と改めて思いました。

特に人と待ち合わせしている場合は。

 

遅れたけどみなさんに会えてよかった。

幹事のOさん、ご心配かけました。

クルーズのキャンセル料も不要だったので助かった(^ー^)

そもそもクルーズって聞いてなかったしね。

 

この後、Oさんたちが泊まっていたホテルへタクシーで移動し、最上階のラウンジで

二次会にも参加して、真夜中までバンコクを満喫して帰りました。

ちなみにホテルからのタクシーもメーターなのに100バーツだとか言ってきたので、

途中で降りてまたホテルへ戻り、再度メータータクシーに乗り直して60バーツで

戻った、というおまけ付き。

 

バンコクのタクシー、トゥクトゥク、なかなか手強いです。