今日は息子のスイミング。
前回大喧嘩していたお友達と
今日は仲良くしてる。
母、安堵しました。
{807CB492-623B-412B-8ED0-73F0090C785E}

観覧席は暑すぎだけど、
息子がめちゃ楽しそうだから、
母は耐えますw
にしても、暑すぎやー( ゚д゚)


さて、本題。
最近は、自分の人生の目標というか、
今後の人生の方向性について、
悶々としてますが、
悶々としているおかげで?笑
今までキャッチしていなかった
いろんな情報が入ってくる。


そういうタイミングだったんだろうなー。



よく、
ブロックを外す、とか
制限を外す、とか
耳にしていたけれど、
ようやく最近腑に落ちてきた。


自分の枠の中で考えるのではなく、
何も制限がないとしたら、
自分は何を望むか。


どんなパートナーと、
どんな家庭を、
どんな仕事を、
どんな人たちと、
どこで、何を…。



もし、
自分に何も制限をかけないとしたら、

いろんな場所に行き、
自分の大好きな経営者と、
面白いことだけやりたい。


自分がワクワクするような
いくつものプロジェクトを
横断していくイメージ。


そう考えると、
やっぱりコーチングって、
今私が求めているものの
コンテンツに必要な気がする。


コーチング×組織改善×新規プロジェクト→大好きな経営者向け
コーチング×サービス業の女性スタッフ×組織改善→男性経営者向け

あと気になるキーワードとしては、
○生産性向上
○ワークライフバランス
○女性活躍
とかかなー。


なんか、できる気がする。
いや、してきた笑。


女性のスタッフ教育で悩んでいる
経営者さん向けにサービス展開。


うん、もう少し考えてみよう。



なんか、頭が少しずつ
クリアになっていって嬉しー♡