いいこと聞けたー!将来が楽しみだ! | 高橋勇希ってこんなやつ

高橋勇希ってこんなやつ

理学療法士(3年目)である私がしている仕事やプライベート、私なりの考え方などを自由に書きます。
私という人物がどんな人間なのかを少しでも多くの方に知っていただけたらと思っています。
出来るだけコンスタントに投稿をしていきたいと思います。
頑張ります!!

こんにちは。


今日は昼から西東京方面へ出掛けていました。

初めて東小金井駅と武蔵境駅に降りました。
こっちの方はなんかほのぼのしてるというか
東京という感じがあまり感じられませんでした。

まあ最寄り駅も東京って感じはしませんが(笑)




今日は2件セミナーに参加してきました。


1つ目は日本理学療法士協会の講習会で
「Evidenceに基づいた理学療法介入」というものでした。



今後のNEXTでのリハビリに活用できる話になると思い参加しました。
以前にも聞いたことのある内容だったので、
復習が中心でしたが、新たなヒントも得ることができました。


また、色んな人の発表を聞いてると
話し方と発表構成はすごく大事だなと感じます。

この気づきは今後に活かせるようにしていきたいと思いました。




2つ目は東京都理学療法士協会の講習会で
「実際の現場におけるスポーツ障害」というものです。


こちらは新鮮で面白いことが聞けました。



そして、私にとってすごく良い情報ももらえました。
なんとなく将来的にやりたいと思っていたことを
理学療法士協会は去年から動き出していたみたいです。



できたらいいなーと漠然としていた目標でしたが
少し光が見えてきたように思います。

何事もタイミングが大事だと思うので
少しずつ準備していけたらなと思います。



今後も情報をキャッチできるように
定期的にホームページをチェックしていきます!


最後に私にとってすごくいい話が聞けて
テンション上がりました。



家まで遠い道のりですが、
家に着くまでテンションが保てそうです(笑)





では、また次回。