第1回 スクーリング終了 | 笑う家族には“福”がくるはず!?

笑う家族には“福”がくるはず!?

家族の幸せを第一に?!写真、美容、旅行好きのかぁさんが、子供たちの成長と日々の出来事をつぶやいています☆

いやー・・・ガーン ヤバス!!
第1回目のスクーリングから
目が回る勢いだったぁーキャッ☆ 急ぐ


1日てんこ盛りだよ

まぁ、今日は初回という事で
午前中は
自己紹介やスクールの流れの説明だったから
楽しかったおんぷ

普段の生活で
何気なく聞いてる、観てることでも
『そーーーなんだぁーーー!』
ってコトがたくさんあって
その
『そーーーーなんだーーー!』
って思う事が
脳にもとてもイイらしいUP

脳みそ使ってなかったからなぁー汗

今日のそーなんだ!No.1は
信号機おお

信号機って色別以外にも
音が鳴るよね~
最近増えてきている
音響付きの信号機

あれって
視覚障害の方のためにってコトは
わかっていたけど

どんな音か・・・?

思い出せる・・・?

そういわれると
結構答えられないもんだよねー




うーーーーーん・・・




カッコーだったり
ピヨピヨだったり
メロディーだったり
みんなその辺までの答えしか出なくて

音にももちろん
ちゃんと意味があるって話に

みんなが答えたのは
『青ですよ』
『もうすぐ信号がかわりますよ』
『点滅していますよ』

とかそんな感じ
ワタシもそう思っていたんだけど

実は
東西南北でちがうんだってコトに

『えーーーーそうなんだーー!』

でした

地域で少し違いはあるようだけどウンウン
東西がカッコー
南北がピヨピヨ
メロディーがスクランブル交差点
みたいなsei

ぜんぜん無知だった自分が
恥ずかしいsao☆ sao☆
でも、ここでヒトツ学習できたから
良かったあげ

明日も
脳みそフル回転で
たくさん学んでこよーーーーっと頑張る


さてと
復習・・・きゃー