お手軽♪内巻きヘアの作り方 | 吉村透のブログ。

吉村透のブログ。

美容師ヨシムラGratii(グラティ)での日々♪

朝コテで巻くの面倒くせーと思ったことある女子たくさんいると思います。

そこで!
{BD96C2C6-6902-4859-AC25-23DADA80BF2D:01}


巻かなくとも内巻き程度のお手軽スタイリングができちゃう乾かし方を伝授!

キーワードは
『ネジネジ』

お風呂上がり
{128AF03E-167B-41EB-9C81-9D038A2551F7:01}


髪の毛濡れている状態で一度軽く全体を優しくとかし絡みを取ります。(あくまで優しくガシガシすると傷みの原因になります)

前髪あってもなくても一度顔側に下ろして根元を乾かし分け目をつきにくくします。
{48780B8F-338D-4159-9C38-016699DC9D16:01}


全体的に根元が乾いたら中間~毛先ですがこの時ドライヤーの位置を自分の頭より上から風を送るようにします。
{CB283564-5473-4C65-AA72-C1F80DFFD316:01}


『お家とサロンでの決定的ちがいは実はこのドライヤーの風をあてる位置なのです!』

自然と自分でドライヤーすると顔より下の位置で乾かしてません?
{E5A9A358-6A93-4047-B797-036EA20ED25E:01}
これダメ。

ちょっと辛いですが上から風あててあげるとおさまりよく乾かせるんです。
ボリューム出したい場合には逆に下からあてましょう。

そして毛先は右の毛は右手で内にネジネジ
左の毛は左手でネジネジ
{B4FBDFA2-177B-4408-B47C-993A3695BD6F:01}


来たっ!
ネジネジ\(^o^)/ネジネジ

そのネジネジめがけて風をあててあげると
内巻きの流れが綺麗につきます。
ちょっと直毛の方には難しいのですが少しくせがある方はこれをきちんとやるだけで巻かなくても巻いたようなスタイリングになります!
{3B762334-2C59-4DDA-9066-4C315068F983:01}
縦ロールを作るイメージでねじりましょう♪



{C2EB9DAF-FA92-4B8D-8BB5-A011976F5D63:01}

カールをほぐすとゆるっとカール☆

ささっ!
あなたもレッツネジネジ♪


HPばなー