
誰もが貴重な朝起きてから家を出るまでの時間。
さあこちらの猫に枕を半分取られている美容師【男性】の場合はどのくらいかかるのでしょう?

携帯のアラームなる→止める→2度寝しそう→ぐいっと起きる→トイレ→顔洗う→歯を磨く→コンタクト装着→着替え→お水を一杯飲む→帽子かぶる→靴履いて→玄関鍵閉めて→行ってきます( ´ ▽ ` )ノ
起床から30分程度でこの工程で家を出る某美容師【男性】
あれ?なんか抜けてね?
そこを補足していきましょう。
まず朝ごはんです。
基本サロンへの通勤途中で買うことがほとんど。

これ自分なりに理由があって。
忙しいとお昼ご飯食べる時間がなかったりするので、営業始まる前に食べておくと夜まで食べれなくとも気持ちのりきれる気がするんです♪(´ε` )
普通にお腹空くけどね。
髪の毛の寝癖直してませんよね?
はい。帽子かぶって出勤してます。
サロン着いてからシャンプー台でリセット&スタイリング!
これは美容師ならでは。
お家よりもセットする為の道具はサロンに揃ってますので基本お店に来てから髪の毛整えるひとが殆どです。
帽子もファッションとして成り立つ業種なのでハットやニット帽などかぶったまま仕事も普通にあります。貴方の担当美容師さんも帽子の奥は実は寝癖なんて可能性も(笑)

ほらここにも帽子美容師。
スタイリッシュに見える美容師も朝は野暮ったさ全開かもよ!
え?俺だけ??

これ自分なりに理由があって。
忙しいとお昼ご飯食べる時間がなかったりするので、営業始まる前に食べておくと夜まで食べれなくとも気持ちのりきれる気がするんです♪(´ε` )
普通にお腹空くけどね。
髪の毛の寝癖直してませんよね?
はい。帽子かぶって出勤してます。
サロン着いてからシャンプー台でリセット&スタイリング!
これは美容師ならでは。
お家よりもセットする為の道具はサロンに揃ってますので基本お店に来てから髪の毛整えるひとが殆どです。
帽子もファッションとして成り立つ業種なのでハットやニット帽などかぶったまま仕事も普通にあります。貴方の担当美容師さんも帽子の奥は実は寝癖なんて可能性も(笑)

ほらここにも帽子美容師。
スタイリッシュに見える美容師も朝は野暮ったさ全開かもよ!
え?俺だけ??