V1extream第三戦 (3rd round) | t-yokomoのブログ

t-yokomoのブログ

ブログの説明を入力します。

7月16日に埼玉県川越市にあるSPEED WAY PAL様にて

V1extream第三戦が開催されましたルンルン

参加人数は80名オーバーという物凄い参加人数でしたガーン

 

V1 extream, 3rd round has happened at Speed Way PAL on July 16th.

More than 80 expert RC drifters has entied on this hyper drift event.

 

V1extream ・・・・Team OVER DOSEの坊主氏が主催する大会。年間5戦で行われるシリーズ戦で、全国からトップドライバーが集まる、日本最高峰のドリフトイベント

 

V1 extream is organized by Mr. Bose (OVER DOSE), this is one of the best event in Japan, total 5 round among expert drivers from all Japan.

 

レイアウトはS字を抜けて、審査席に飛び込んでくる
超ハイスピードコース。

The layout is like an ultra high speed jump into the judgement sheet after S curve

 

チームヨコモからは3名が参加 

  3 drivers from Team Yokomo has attended

 

AWD

山内選手(ガチャピン) Tatsuhiro  YD-4MR

川上選手(タカヒロ) Takahiro     YD-4MR

吉波選手(ハヤト)Hayato Yoshiba  YD-4

 

RWD

吉波選手(ハヤト) Hayato Yoshiba  YD-2EX

川上選手(タカヒロ) Takahiro  YD-2EX

 

 

結果   Result was, almost dominated both class

AWD

 

1位 山内選手  (ヨコモ)   Tatsu

2位 川上選手  (ヨコモ)   Takahiro

3位 吉波選手  (ヨコモ)   Hayato

 

RWD

 

1位 川上選手     (ヨコモ)   Takahiro

2位 フランキー選手 (OVER DOSE)  Franky

3位 吉波選手     (ヨコモ)  Hayto

 

開幕戦に引き続き

両クラス制覇キラキラという素晴らしい結果を出す事ができました!!!

 

Superb resuts come out the sama as the 1st round.

Both AWD and RWD, almost perfect victory with YD-2 and YD-4.

 

 

今回は36度という非常に高い気温での開催であったので、タイヤの消耗が激しく、タイヤマネージメントが重要でしたプンプン!!!

High heat at out side asphalt track makes us difficulty in controling tire usage.  Tire management has also very important for the winning.

 

主催者様の坊主様、参加選手の皆様

Thank you for the organizer, Mr. Boze.

 

お疲れ様でした!!