今日も小ネタを小出しにしていきたいと思います



題名にも書いた「お手軽ガタ取り」ですが
今回はアッパーアームのガタを減らしていきたいと思います
YD-2ですが、赤で示した部分のように多少のあそびを作ってあります
しかし!
このガタが気になる~Σ(゚д゚;)
でも、シム調整面倒くさいんだよな・・・・・(;´Д`)ノ
(↑私もですが)
そんな方にお勧めなのが
こちらのOリング


柔らかすぎず、硬すぎず

ここまでの説明だけでは
????という感じだと思います
それでは早速取り付けていきましょう!
まずはショックタワーを外します
スペーサーを外して
Oリング+1mmスペーサーに入れ替えます。
ハイ!完成
↑これだけでガタは限りなく少なくなります
そして動きがスムーズかどうかを確認して下さい!
※ここで動きが渋くなったら、スペーサーの厚みを薄くしてください※
こういったところのガタを減らすと、ハンチングが減ったり、ステアリングのレスポンスが向上したりするので、是非お試しください(^∇^)