”第3回 つながる羽の輪 東北&熊本 for CHILDREN プロジェクト” | 今日は今日、明日は明日で 〜羽生結弦選手に感謝♪〜

今日は今日、明日は明日で 〜羽生結弦選手に感謝♪〜

miyacoと申します。いつも力をくれる羽生結弦選手。タイトルも羽生くんの言葉からお借りしました。
感謝の気持ちを込めてその素敵なところを綴りたいと思います。

お久しぶりです♡
 
なかなかブログが更新できず
皆様のところにもお邪魔できずにおりますが
元気ですよ~o(^O^)o
 
 
さて今回の記事はご案内です。
 
 
『つながる羽の輪』の支援活動が再始動しました。
 
 
image
↑いつもブログに載せさせていただいている葉月さんのイラストです。
 
 
以前、熊本で被災された方の言葉を目にしました。
「忘れ去られるのが一番怖い」
と…。
 
 
数日前に九州の実家に帰省しましたが
新幹線の車窓からは、まだ屋根にブルーシートが乗ったままのお宅があちこちに見えました。
 
益城町ではまだ給食センターが再開されず
子供たちは冷たいお弁当を食べています。
 
 
そして
もうすぐ3月11日。
6年経っても
苦しい現状や
計り知れないほどの悲しい思いを抱えて
過ごしてらっしゃる方がたくさん…
 
 
 
大きなことはできないけれど
少しの力が集まって
「忘れてないよ」
って伝えることはできるかも…
そんなふうに思います。
 
 
 
 
今回から東北と熊本の2ヶ所に支援金とメッセージを届けます。
 
金額はお一人様2000円(東北、熊本へ1000円ずつ)です。
募金のみのご参加でもOKです。
 
 
 
詳しくはゆめさんのブログをご覧ください。
 
こちらです↓↓↓
 

 
【 訂正 】
新規で参加ご希望の方は、リブログ先にコメントしていただくことになっていましたが
記事に不具合が生じましたので
下記の記事にコメントをいただきますようお願いいたします。
(リブログした記事も掲載してあります)
お手数をおかけして申し訳ありませんm(_ _ )m
 
↑不具合が解消されましたので
新規の方のコメントは上の元記事にお願いいたします。
お騒がせして申し訳ございませんでした
m(_ _ )m
 
 
 
記事をお読みいただき
ご賛同いただけましたら
ぜひご参加下さい(*^_^*)
 
 
*つながる羽の輪実行委員会*
↑微力ながら、参加しておりますので
ご質問などありましたら
ここのコメントやメッセージでも
お気軽にお問い合わせ下さい。
(コメントは承認制です)
 
 
どうぞ、よろしくお願いいたします♡
 
 
 
【 追記 】
 
葉月さんがこのプロジェクトのために
新しいイラストを描いてくださいました。
 
image
 
奇跡の一本松とくまモン♪
とっても優しいですね♡
 
 
 
************
 
 
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。