実力不足2 | つれづれなるサラリーマン日記

つれづれなるサラリーマン日記

博士号を目指すサラリーマンの日記。

ゼミの先生に指摘されたところ。

要約した文献に対して
・なぜ××のような分析手法をとっているのか?
(背景は?)
・××について疑問は無いのか?

etcetc。。

素朴ですが、きつい突込みを受けました。

正直、文献を読んで理解して、要約することが
精一杯でして、指摘されたような批判的なことを
考える余裕も無く。

発表後、落ち込みました。。

まだまだです。
院に入って、いろいろ講義を受けて勉強して、知識は
増えたはずなのですが、「点を線につなげられない」
といいますか、頭の中で発散してしまっています。

これは、知識が生かせていないことと同じ事で
・・。

まあ、
ここで気づいてよかった。

取り返しのつかない段階ではないので、
挽回するしかないです!!