仕事においても、研究においても環境づくりって大事なことだと思います。
今日忘年会の帰りに、同僚と話をしていました。
・たとえば新人君にユーザをわけて、責任を持って対応させる。
・たとえば中途の人に進行中あるいは進行しそうな案件を渡して
仕事を覚えてもらう。
etcetc//
ふとしたきっかけで人間はモチベーションを高めて、がんばるわけで。
環境が人を変えるのだろうなぁ~。
と思っています。
いくら優秀な人であっても、環境が悪ければよい結果は出ない。
そういう良い環境を作り出すのも仕事かと。。
どうすればパフォーマンスを発揮してもらうことが出来るか。
これが重要です。